
アメリカ現地代理人と直接1対1で話せる
TLC Office Hour の予約ページ
概要
Office HourはTLC人気イベントの1つで、毎週異なるUSメンバーに直接1対1で質問できるコーナーです。
Zoomを使って行われるので、プライベートな空間で直接現地の知財プロフェッショナルと話しができます。英語が苦手な方でも参加できるように必要に応じて当日通訳サービスを提供しています。
話せる内容には一部制限があり、時間も25分間と限られていますが、ビデオ会議の内容は録画されないので、安心して1対1でリアルタイムのコミュニケーションが取れます。
参加者の使い方は様々ですが、普段仕事では質問できない内容だったり、今まで思っていたこれってどうなの?という素朴な疑問、これまでは海外の代理人が来た時に聞いていた質問をこのOffice Hourで質問しているメンバーさんを多く見かけます。
Office Hourに興味がある方は、メンバーによるOffice Hourの参加報告も定期的にFacebook groupに投稿されているので、参考にしてみて下さい。
2021年からOffice Hourの開催日時を自由化したので、より参加しやすくなりました。
登録手順
登録は簡単で、予約申し込みフォームから、選択できる時間帯で都合のいい枠を指定して必要事項を記入するだけです。時間帯は自動で日本時間が表示されていると思いますが、もし正しく表示されていない場合は「Your time zone」で「Japan」を選択してください。
このページの予約機能が使えない場合は、こちらからでも事前登録が行えます。予約の際にTime ZoneがJapanになっていることを確認してください。
登録する週によって担当する現地代理人は異なります。週ごとの担当者とそのプロファイルは以下の予定表を参考にしてください。
登録時に同意してもらいますが、Office Hour参加の際の注意事項があるので、事前に内容を確認しておいてください。
更に当日通訳が必要な場合は、申し込みの際に「当日通訳を希望」にチェックマークを入れてください。これは申込みです。当日通訳が可能かは後日メールで連絡します。
Office hourで話す質問内容は申込時に記入してもらうか、後日team@takumilegal.com に送ってください。メールで送る場合は、Office Hourの24時間前までに送ってください。質問は英語でも日本語でも大丈夫です。
確認メール・リマインダー
登録が無事完了したら、登録に使ったメールにOffice Hourに使われるZoomの詳細が書かれている確認メールが届きます。
Google CalendarやOutlookに自動的に予定を入れられるオプションもあるので、必要に応じて使ってください。
さらにOffice Hour開始前にもリマインダーが自動で送られます。
予定表
Dr. Devang Thakor
Devang received his PhD and MS in Biomedical Engineering and BS in Mathematics/Applied Science and Psychobiology, all from UCLA. He also recently received his JD, with High Tech Law Certificate with Corporate Specialization and honors, from Santa Clara University.
野口のコメント:
Devang はバイオ系のバックグラウンドを持っていて、シリコンバレーで長年活躍しているユニークなバックグラウンドを持っています。特許審査官をやっていたり、コンサルティングもしていて経験豊富なので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。